オススメ本・市川晶子著『アレルギーは自力で治る!超健康レシピ-完治した主婦による“秘伝”公開絵日記』について
著者 市川 晶子
出版社 ハート出版
分類 実用書
出版日 2005/11/21
親の代からのアレルギー体質で40歳まで喘息やアトピー、鼻炎に悩まされていた著者。
おまけに狭い家にはアレルギーの原因のひとつとされる猫がいっぱい。
医者に行っても「アレルギーは治らない」と言われ、対処療法の薬をもらうだけ・・・
そんな著者が薬も手術もしないで、アレルギーを克服した体験が綴られている。
スポンサーリンク
この本を読もうと思ったきっかけ
この本を読もうと思ったきっかけは、言うまでもなく僕自身がアレルギーが原因による喘息に悩まされるようになったからだ。
僕の場合はダスト・アレルギーとネコ・アレルギーだった・・・
呼吸器科の先生からは「アレルギー体質の人はアレルギーの原因であるネコを飼っちゃいけないんです」と言われたけど、今さら愛する我が家のネコを手放すわけにもいかない。
でも病院から処方された喘息の吸引薬を毎日飲んでも、咳は続く・・・
そんな途方に暮れて、ちょっと落ち込んでたときにたまたまこの本と出会った。
タイトルの『アレルギーは自力で治る!』というポジティヴな言葉にまず惹かれた。
そして、「アレルギーは体質改善すれば克服することができる!」という本の内容にも強く勇気づけられた。
この本を紹介しようと思った理由
この本はまさに僕と同じようにアレルギーに苦しんでいる人に読んでほしい本だ。
オススメする理由はまさに「アレルギー」という厄介な問題に対して『食生活を見直す』という誰でも簡単にできるアプローチでのぞもうとしている点。
僕も言われたけど、アレルギーは医者でさえも「完治できない」と言うような大変なもの。
でも、もしかしたら体質を改善すれば症状を抑えることができるかもしれない!
そんな前向きな気分にさせてくれる本だ。
そもそもアレルギーというのは病気ではない。
体の反応だ。
異物が入ってきたことをお知らせしてくれて、それを外へ追い出そうとしてくれるありがたい働きなのだ。
だからアレルギー体質のことを恥じたり、悲観的になったりする必要はないのだ。
問題は「なぜアレルギーになってしまったの?」ということ。
著者はこの問題に『食べ物』という切り口で挑む。
なぜなら人間の体は食べたものからできているからだ。
近年、日本でアレルギー患者が急増していることと、日本人が口に入れるものが欧米化し、日本人が昔から食べてきたものじゃないものを食すようになってきたこと。
この食文化の変化こそがアレルギーの原因なのではないかと著者は考えている。
だから、日本民族が昔から食してきた穀物、野菜、海藻といった植物を消化しやすいものを食していけば、体質はいずれ改善してゆく。
著者はそう考えて食べ物を変えたところ、見事にアレルギーを克服した!
それは僕たちアレルギー体質の人間にこの上ない勇気を与える姿だと思う。
著者の紹介
1962年東京に生まれる。
1983年女子美術短期大学を卒業。同年同大学専攻科中退。
同年江戸川区役所(児童指導員)に就職。
1988年結婚を機に退職。以来ず〜っと専業主婦。
家族は夫、娘と6匹の猫。
市川 晶子さんの他の著書
この一文には本当に勇気づけられた。
なぜなら病院の先生も「アレルギーは治せない。治るようなものではない」というようなことを言われたからだ。
でも体質を改善し、自然治癒力というもともと体に備わっている不思議なパワーを使えば治せるということがわかって、非常に前向きが気持ちになることができた。
じゃあ、どういうのが自然治癒力を高める食べものなのか?というと、こんな感じ。
①動物性タンパク質は食べない
②主食は未精白の穀物を食べる
③白砂糖、ナトリウム塩は食べない
④本物の調味料を使う
⑤よく噛み腹八分を心がける
⑥自然のものでないものは食べない
⑦自分で作れるものは手作りを心がける
⑧化学物質である薬を安易に使わない
⑨身近なもの(野原に生えている草や台所にあるもの)を使った手当てを行う
だから肉、卵、牛乳など本来日本人が食べてこなかったようなものは控えた方がいいらしい。
なぜなら日本人のDNAにはこれらを分解する消化酵素を持っていないから。
これらが体に入って代謝、排泄するために体には相当な負担がかかり、この負担が長い時間をかけて体の機能を壊し、病気になりやすい体を作っていると著者は書いている。
僕にも思い当たるフシがある。
肥満にも悩む僕はこれらの肉や卵、牛乳などが大好きで、毎日毎日大量に摂取していた。
さらになぜ日本人の癌になる人やアレルギーになる人の数が急増しているのかも、この辺りが関係があるのかも・・・と思った。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
↓ランキングに参加しています! よろしければ応援クリックお願いします🤗
![]() にほんブログ村 |
![]() 金融・投資ランキング |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません